a123z.com書房

7月の日記です。

7月31日
本日はあまりの暑さに負けました。
東京で仕入れた本を少し並べただけで後は扇風機の前から動く事が
出来ませんでした。
暑くても寒くても働かねば。

7月30日
本日は恐竜展に行ってきました。
父親をリハビリで歩かす為に甥を連れて南港まで行ってきました。
TVでガンガン宣伝している割りには子供だましでした。
子供はビックリするくらいワガママで今回の事でかなり懲りました。
当初の目的通り父親を1時間くらい歩かす事が出来たので、
好日でした。

7月29日
本日はダイエット日記です。
連日30℃を超す気温なのに全く痩せません。
プールに行っても金魚運動しても駄目です。
親戚のおじさんには
「商売上手く行ってる見たいやのぅ、よう肥えて」とまで言われました。
そんなにええもん食べてないのに肥えていだけに、とほほ・・・。
このままでは成人病になりそうなので、考えねば。

7月28日
本日は久しぶりにたっぷりと読書をしました。
東京のまんだらけで買った、梶原一騎原作、ふくしま政美画の
「格闘士 ローマの星」や雑誌、北尾トロさんの著書、他買った本が
重ならない様に最初の1章だけを読み続けました。
久しぶりにインターネットで本を注文。
「片岡義男<本読み>術・私生活の充実 シリーズ日常術 12」
「平野甲賀<装丁>術・好きな本のかたち シリーズ日常術 2」
の2冊。 

7月27日
本日は柔術の稽古です。
健康の為にやっているスポーツなのに、こんなに暑い中
柔道着を着て取っ組み合いをするのは、かなり健康に悪いです。
10分もすると滝のような汗が流れて体温が下がりません。
お茶を2Lも飲んでもまだ足りません。
頭はボーッとして来るし、良い事無し。

7月26日
本日は37℃です。
昼間部屋に居て温度計を見るとナント37℃!
「ここはインドか!」と突っ込みを入れてジュンク堂に
避暑の旅に出ました。
扇風機の風も熱風です。
それに比べてジュンク堂はエアコンがガンガン効いて天国
と言っても過言では無いでしょう。
2時間くらいウロウロしたり、座って本を読んだりしてました。
書誌コーナーでは古本関係の本がやたらと充実して、かなり日焼け
してどこかに有った本を持って来て並べているようです。
部屋には読んでいない本が200冊位あるので、涼ましてもらうだけ
にしました。

7月25日
本日はビデオの整理です。
今回、東京で掘出して来たのは、菊池エリ主演「シスターL2」です。
これはSMのかなりの名作で店主も昔ダビングしたものしか、
持っていません。(あくまでも個人用です)
他は早坂好恵、樹まり子、小川範子などです。

7月24日
本日も本の整理です。
この際だから根本的に配置替えを考えるも目先の本の移動ですませ
ています。
連日の暑さでバテ気味。

7月23日
本日はひたすら本の整理です。
今回の買い物は約50kgくらいでしょう。
お客さんから頼まれ物もほん少しだけ見つける事が出来たので
早めに連絡して旅費をすこしでも回収します。

7月22日
本日は神田神保町です。
神田の古本街は高校生の時に一度行った事が有るだけで、今回は
17年ぶりでした。
「変った!」と思うほどの記憶が無く、初めて歩く街とかわりなくガイド
ブック片手にウロウロと店を廻りました。
アイドル専門店は東京に本が集まっているのか、元から本が多いの
か、かなり有名なプレミアムの本が沢山有り、勉強になりました。
しかしながら、かなりの本が揃っていたように思ったものの、全ての
プレミアムモノが有る訳ではないようです。
専門店が商品を集めるにはお客さんの信用を勝ち取ってコレクション
処分を任せてもらうのが、一番でしょう。
結局「東京人」や大阪に売っていない雑誌を買い込みました。
今回は4時間ほど歩いたのに足には全然ダメージが残りません
でした。
大阪での予行演習が効いたようです。
この日の夜中3時に帰宅。

7月21日
本日は東京2日目です。
まず午前中に中野ブロードウェイのまんだらけに巡礼に行って
きました。
想像していたの違い小さい店がゴチャゴチャと有って見にくいし、
そんなに珍しいモノも無かったみたいでした。
あれなら、近所のまんだらけ大阪店の方が見やすくモノも有って
「アレッ、なんか違う・・・」と感じました。
昼からはリンクもさせてもらっている杉並北尾堂のイベント、
ブックカフェにお邪魔させて頂きました。
北尾トロさんの本を持参してサインまでして頂きました。
北尾さんの所は女性客が多く、これからは女性客獲得が生き残る
方法ではないかとアドバイスまでもらったのです。
これは今年後半の懸案にしたいと思います。
東京まで来ても古本屋さんばかり廻っているので、芸能人を目撃する
事も無し。
夜は川本柔道団川本総裁の会社の寮に泊めてもらい、2人でDVD
「超力戦隊 オーレンジャーVS カクレンジャー」を鑑賞。

7月20日
本日は八王子です。
八王子周辺には「ブックスーパー イトウ」という古本チェーン店が
沢山あるので、見物してきました。
ものの本に「本は東京に集まる」と書いてた事を読んだ事が有ります。
今回の旅行はそれを肌で感じました。
大阪で見た事が無い本が大量に有りました。
荷物になるので、大阪で買える本は買わない様にしていたにも
かかわらず、とんでもない重さの本を買ってしまったのです。
今日の一番の収穫はビデオ「歌の妖精」7本組です。
TVプリンセス・メモリアル・ヒット・コレクションと銘打たれ一本に
70年代アイドル3、4人収録されています。
ナベプロが作っているので、「8時だよ、全員集合!」の映像などを
使っているようです。
この当時のアイドルはプロモーション・ビデオが無いので、資料として
も一級品の価値が有ります。
麻丘めぐみ、アグネス・チャン、桜田淳子、太田裕美など有り。
未開封7本組、ケース付き3000円は安かった・・・。
夜は八王子健康センターで一泊¥2600−ナリ。

7月19日
本日は1日中整理と出荷準備でした。
永らく連絡が途絶えていた台湾のお客さんからもご注文を頂いた
ので、連絡と準備に追われていました。
今回の東京行きでお客さんから色々リクエストの本が探せれば良い
のだが、見つける事が出来るでしょうか?
神田の古書街は1日かけてまわる予定です。

7月18日
本日は東京行き決定です。
商談中の香港のお客さんとの話が上手く行きました。
1日ずれて明日の夜中に出発予定です。
東京にあるまんだらけは全て見てこようと思ってます。

7月17日
本日は東京行き断念です。
かなり低く立てた目標額に3000円足らなかったので、取りあえず
順延にします。
今回の予定が裏原や渋谷のあゆブランドの店とかほとんど観光
だったので、商売が順調でないと気分良く遊べない為に大阪に居て
仕事三昧にします。

7月16日
本日は父親の退院です。
父親が無事癌病棟から生還しました。
癌との闘いは切っただけでは終らずに、その後数年は転移がして
いないか、監視が必要みたいです。

7月15日
本日はT−シャツ君です。
格闘技仲間の岡田選手がT−シャツ君を買ったので、店主デザイン
のT−シャツを作って売り出そうと考えています。
この岡田選手は、体操出身の筋肉マンなのに手先が器用で絵を
書いたり、機械の修理が得意なのです。
せっかく知り合いがT−シャツ作りに挑戦するので、店主も著作権を
犯さない様にパチモン作りに励みたいと思ってます。
目標は駄菓子テイストです。

7月14日
本日も売上目標です。
東京行きの為に設定した目標クリアが本日も難しい状態です。
売り上げ的には、アメリカのお客さんとの谷ナオミ写真集の商談が
上手く行けば、なんとかなりそうだけど、返事無し。
それと台風7号の中を背の高いローン号で走るのはとても
危険なので、東京行きがまたもやヤバシ。
この2、3日で決定します。

7月13日
本日は売上目標です。
a123z.com書房もノルマほどではないのですが、売り上目標を作って
います。
東京行きの為に設定した目標クリアが難しい状態です。
香港人のお客さんとのビデオの商談が上手く行けば、なんとかなり
そうだけど、返事無し。
クソ暑い中の柔術の練習はビタミンBとガーリックオイルで乗り越え
ました。

7月12日
本日は「だれが本を殺すのか−延長戦」です。
これは公演記録と対談なので割と速く読めました。
店主は文学書というものを全く読まないので、文学書を殺した犯人と
呼ばれてもピンとこないです。
これからの本は少数生産で必要な人が高く買う方法で生き残りを
図るしかないでしょう。
街でゴミを平気で捨てているのを見ても読書で民度が上がるとは
到底思えません。
読書は大多数の人にとって無力なのか?

7月11日
本日はウオーキングです。
神田見学に備えて3時間半ほど歩いてみました。
2駅先の日本一長い商店街「天神橋商店街」を端から端まで、
色んな店を覗きながらフラフラしていると膝の裏に鈍痛が走ります。
プールでスクワットをしているので筋肉は大丈夫ですが、筋は駄目
のようです。
体重オーバーも足に負担を掛けているようなので、痩せねば。

7月10日
本日の購入本。
「書斎曼荼羅1・2」「書斎生活術」「戦時下の古本探訪」
「日本の名随筆 蒐集」です。
作家の書斎は見ていても楽しいですが、人の書斎の本で自分の
部屋のスペースを減らすのはどないなん?と自分に突っ込みを
入れてしまいます。
人の本棚や書斎は楽しく見れても自分の本棚はとても恥ずかしくて
人様に決して見せる事が出来ません。

7月9日
本日は気の毒な人です。
前にトルシエ監督が気の毒と書きましたが、もっと気の毒なのが
ウルトラマンコスモスの杉浦太陽です。
ちゃんと調べもせずに危うく一人の人生を台無しにする所でした。
一連の警察不祥事が出た時に大阪府警と兵庫県警は名前が出な
かったので余計に怪しいと思っていました。
本当なら国家賠償まで行く話なのでしょうが、杉浦さん側が揉めない
方針みたいで警察も傷がつかないでしょう。
杉浦さんはこの降って湧いたような不幸に負けずに頑張ってほしい
です。

7月8日
本日はMIB−Uです。
近所に出来たシネコンに始めて行きました。
9時以降のレイトショーは入場料が1200円なので少しお得です。
店主が見たのは吹替え版の方だったせいか、観客は7人でした。
新しく出来た映画館はこじんまりとして見た目はイマイチですが、
スピーカーがBOSEで音がビックリするくらい良かったです。
MIB−Uは満足度120点でした。
CGでハイテク表現をしているのに宇宙船はレトロなデザインに
スタッフのSF好きな遊び心が見れました。
ぜひ見ていない人にもお勧めです。
自然の無い都会の真ん中に住んでいるメリットを生かせました。
次はスパイダーマンか。

7月7日
本日は七夕です。
クソ暑い七夕ながら何にも予定が無いので、部屋の大掃除を決行
しました。
まずは床に置いてあるものを移動させて見た目を広くする作戦です。
掃除機をかけて整理整頓+清潔にします。
夕方には嫌になったので、父親のお見舞いに行きました。
差し入れはニュートンです。
あと1週間くらいで退院予定らしくひとまず安心してます。

7月6日
本日は久しぶりに稽古をしました。
つい最近まで梅雨寒だったのに、いきなり真夏並に気温が上がって
柔道着を着てるだけで汗だくになりました。
あっというまに息が上がってしまいあまり練習できず。

7月5日
本日は古書即売会です。
関西エリア100店舗、会場600坪、出品点数50万冊の物凄く大
がかりなイベントでした。
金曜日の昼間なのにかなりの人がいました。
女性も予想以上に多く古本は売れるようです。
名前だけ知っているお店も出品していたので勉強になりました。
店主が50万冊から選んだのは70年万博の風呂敷きと雑誌
平口広美の「フーゾク魂」3冊です。
店主は風俗店に行く習慣が無いのですが、平口さんのマンガが
大好きなので大変良い買い物をしました。
夜はひたすら男の世界の開設と袋詰めで夜中まで作業。

7月4日
本日は「さぶ」です。
兄貴系の雑誌が70冊近く入荷しました。
70年代後半から80年代の雑誌です。
近々a123z.com書房に兄貴の小部屋を作る予定です。

7月3日
本日はアメリカ人です。
16歳のアメリカ人から注文が入りました。
注文の本はのりぴーの書いた4コマ漫画「のりぴーちゃん」。
注文の理由というのは聞いて良いものでしょうか?
物凄く気になってます。

7月2日
本日はトルシエ監督です。
店主はフランス人にあまり良い印象を持っていません。
それを差し引いてもこのフランス人は気の毒と感じてます。
中村選手を外した時はマスコミの総批判を浴びて、ベルギー戦に
負けようものなら、その場で解雇くらいの勢いでした。
その後の活躍した時は表彰するとか行ってたのに、トルコ戦後には
負けた試合まで「勝てた」といわれる始末です。
トルコはひょっとしたら、準優勝のドイツにも勝ってたかもしれない
のに。
今回はマスコミの標的がスポーツだったから良いものの、これが
もっと大事な政治などなんかだったらとんでもないミスリードに繋がる
と思います。
批判は簡単、無責任な報道恐るべし。

7月1日
本日は予定です。
a123z.com書房も5年目を迎えてなんか目標を立てようと思います。
これだ!というのが見つかるまで考えます。
当座の目標は売り上げをアップさせて今月末くらいには東京に勉強
しに行こうと思ってます。
売り上げが伸びない場合は来月に繰り下げです。
中央沿線界隈や北尾トロさんの古本喫茶、中野ブロードウェイなど
行きたい所がかなり有ります。
売り上げ好日を続けて、目指せ、東京!

目次

アイドル写真集

格闘技ビデオ

おニャン子

森高の小部屋

アイドル雑誌

プロレスビデオ

偶像唄会小冊子

ミポリンの小部屋

アイドル単行本

女子プロレス

アーチスト

のりPの小部屋

アイドルビデオ

マス大山

コンサート・パンフ

a123z日記
裸の女神

格闘技本

コミック

本以外
大人のビデオ

プロレス本

アニメ

ジャッキーチェン

カンフー
その他の本


02年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


01年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

00年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

99年の日記
4月 5月 6月 7月
8月 9月 10月 12月