店主日記

2月の日記です。

2月29日
本日は売上げ。
中旬の売上げがイマイチだったので、今月も寂しい数字に。
部屋に積んである数年売れてない不良在庫を見ていたら気が重く
なる。
それもたまに売れるから処分のタイミングも難しい。

2月28日
本日はエロ本。
いつも切手を買いに行ってるビルの5階の人から注文が有ったので
切手を買いに行くついでに配達をする。
昼休みに注文して3時過ぎに到着しているので、少しサプライズ
だったのでは。
切手を買った後に古本屋さんでエロ本を購入。
この雑誌のテーマが「旅と女とあの頃を愛する男のDVDマガジン」
らしい。
確かにおばちゃんが多く出ているし、グラビアの若い子も微妙・・・
でも目的は小林ひとみのDVD。
見ごたえ3時間全7編!と書いて有るので小林ひとみが全部入って
いるのかと思ったら、他のおばちゃんも色々入っているみたい。
DVDマガジンを殆ど買わないので、見方が分らん・・・
08年3月号が300円。
コンビニでも売ってたので、最新号だろう。
もう一冊が激ヤバ裏JAPAN 07年11月号。
こっちは色々小ネタが一杯有ってまさに雑誌という感じで面白い。
DVDは寄せ集めでそんなに面白く無さそう。
450円。

2月27日
本日は耳。
40.5歳にもなって耳がわいてくる (泣)
カリフラワーみたいな耳になるのが嫌なので、耳の皮膚に穴を開けて
なかの体液を搾り出した。
ある程度は抜けて少し水溜りが減ったものの、ちょっとしたらまた
体液が出てきて膨らむ。
拳もパンパンやし故障だらけ。

2月26日
本日は格闘技の練習。
参加人数4人といつもの平日並み。
定期的に参加しているメンバーが居るので、彼らが核になれば
そのうち人が増えてくるだろう。
技的に悩んでいる部分は分かるものの、どうアドバイスしたらよいか
こちらも悩む。
何十通りもある技の運用方法を一つ一つした方が良いのか、自分で
見つけてくれるのを待つのが良いのか・・・

2月25日
本日は内職。
梱包材や封筒などの在庫が一遍に無くなる。
無くなると又手で作るしかない。
お金を掛けないようにする為に、自分の時間を使って作る。
専用の梱包材を使って儲けを出せる日が来るのか・・・

2月24日
本日も格闘技の練習。
参加人数6人とまあまあ。
リクエストが有ったので、足関節技のヒールフックとアンクルロックを
教える。
この足関節技は極まると簡単にタップを奪える飛び道具になる。
簡単な為にこれに頼るとパスガードや更に難しいスイープなどが
全然出来なくなるので、意識して使わなかったけど試合では有り
なので、色々危ない使い方を教えた。
去年の10月に大阪に帰って来た旧友が急に東京に戻される事に
なった。
この5ヶ月でかなり格闘技の技術も理屈も分って来ただけに残念。
3月末のアマチュア・パンクラスにも出場申し込みをしているので、
その試合日がまた長らくの別れになるかもしれない。
大人になってから何年も友達付き合いをして来た人が居なくなるのは
とても寂しい・・・

2月23日
本日は格闘技の練習。
参加人数7人とまあまあ。
レスリング、打撃、テイクダウン有り打撃、ガードポジションからの
攻防、サイドポジションからの極めの練習と打倒極を2分1Rで延々と
サーキット形式で続ける。
試合時間が5分くらいなので各場面を2分くらいで解決して勝ちに
繋げなくてはいけないので、これくらい時間に追われるくらいが丁度
良い。
5分有ったら極められると思っても実戦では寝技に5分も使えない。
2Rやって次のポジションに行くので結構疲れる。
若者達を見ていると確実に上達しているようなので、この練習は
良いかもしれない。

2月22日
本日は銀行口座。
ソニー銀行の口座を作った。
作るのと維持手数料が無料なので申し込む。
内川古本堂で振込んで貰う為だけど、以前作ったセブン銀行と
イーバンクが1回、東京スター銀行に至っては1回も使っていない。
ソニー銀行を使う人が居るだろうか・・・

2月21日
本日はH本。
83年に出版された「恋人たちのGスポット」。
講談社でもこんな本を出していたのか!
題名にもなっているGスポットの写真が載っている。
丸で囲ってるけど、「・・・そうなの?」くらいしか言えない。
83年と言えばそんなに前では無いような気がするけど、数えてみると
四半世紀前。
女性モデルが70年代メイクの為か写真自体は古さを感じない。
内臓写真に至っては全く古さを感じず。

2月20日
本日はまんだらけ。
整理して売れそうに無い漫画をまんだらけに持って行く。
さすがに売れそうに無いだけに半分だけ買取で700円。
店で漫画を4冊買って2200円ほど使ってしまった。
かなり新しい本だったので、読後に販売予定。
拳はかなり腫れてきた。
凹んでたとこに体液がパンパンに詰まって修復を始めている。

2月19日
本日は故障。
オープンフィンガーグローブで人の顔の固い骨を叩いたら拳の
真ん中が凹んだ・・・
指は動くので拳頭の軟骨部分が砕けたのかもしれない。
練習直後は少し痛いだけだったけど、帰宅直後から冷やしていた
のに夜中から腫れだした。
右手は薬指と小指の付け根の突き指もしているのでボロボロ・・・
しばらくは手が痛そう。

2月18日
本日は引き篭もり。
ダイソーアミノ酸が効いているのか、ちゃんとクールダウンしたのが
良かったのか体がかなり楽に過せた。
あまり多くない注文の発送と少しのスタンプ押し内職をして、あとは
食事と読書で1日を送った。
ブルーレイとHDDVDの決着がついたとニュースでやっている。
ソニーがベータの敵を討ったみたいな事を言ってる人がいたけど、
東芝はベータ陣営の重要なパートナーだった。
そしてVHDに引き続き3連敗・・・
東芝製品はちょっと変っているので店主も好きなのが多い。
今使っている前のパソコンは東芝製で奇跡的に5年近く故障
しなかったし。
ぜひちょっと毛色の違うブルーレイプレーヤーを出して欲しい。
そういえば東芝はデスクトップPCから撤退したので、結構負け戦に
慣れているかもしれない (笑)

2月17日
本日も格闘技の練習。
参加人数4人と寂しい数。
それでも3月末のキックボクシングの試合に出る子は頑張って練習
に来ているので、実戦に近いスパーリングをする。
殴り合いばかりしてもアホになるだけやけど、試合前くらいはこれを
やっておかないと試合中にびびってしまう。
初心者クラスのトーナメントなのでぜひ頑張って欲しい。

2月16日
本日は格闘技の練習。
初参加の人も加えて6人。
初参加の人は柔術を1年ほどやっていて、足関節技を知らないと
言っていたので、色んな足関節技をご馳走した。
アキレスや足首、膝と一通り。
踵はさすがに危ないのでカット。
この人ずっとフリーでやっていたので所属先を探していて、なんと
隣でやっている暁柔術に所属する事に・・・
暁の子からUFCの最新DVDを貰ったので、それと交換という事で
話をつけた。

2月15日
本日はダイエット日記。
そんなに劇的に減っていない。
74.8kgくらいで安定して70を切るには食べ物を変えるしか
なさそうだ。
食べ物も一生続けるなら減り続けるやろうけど、元に戻して体重まで
戻れば何にもならない。
やはり一生続けれそうなのはウーロン茶のガブ飲みか。
これからもピンクレディーダイエットを続けるべし。

2月14日
本日は義理チョコ。
いつも1人で働いている為に店主に義理を感じている女性が
いません。
なのに数年ぶりに義理チョコを貰う。
知り合いの会社に顔を出してついでに貰った。
マキシム・ド・パリと言って有名なレストランブランドのチョコらしい。
有名チョコなんか食べた事が無いので、とても美味しい。
しかし気になる点が・・・
パリのレストランのブランドなのに原産国がドイツ?
袋に書いてあるドイツ語を調べてみたらワーグナーチョコレート??
最初は旧東ドイツの賃金の安い労働者を使って作っているのかと
思いきや違うみたい。
詳しいことを調べてみたけど分らず・・・
美味しかったけど、ちょっと悔しい。

2月13日
本日は体育館。
毎月この辺に体育館の抽選申し込みの結果を受けて利用申請を
する。
2ヶ月も先なので実感は湧かないけど、確実にやってくるので手を
抜けない。
抽選枠が5つ有って大体平日に申し込む。
これがかなりの割合でハズレ・・・
日曜日は空いてる所を取りあえず抑えて、近くなってくるといつもの
体育館がキャンセルされているので、交換する。
常設道場を持たないので同じ所が良い様に感じているけど、
どうだろうか?
体育館を駆り始めて1年近く経つけど、よく来るメンバーがそんなに
増えていないので謎の部分が多い。

2月12日
本日は大失敗。
平日に個人使用している体育館に行くと閉まってる!
いつもは確認しているのに、今回はつい確認をせずに行って
しまったらこんな事に。
当然練習するつもりのメンバーは集まってくる。
ちょっと不便な所までこさせて誠に申し訳ない。
チームの監督として強弱よりも普通の事務作業が普通に出来る
方が大事だ。
今年は後10ヶ月同じミスをしないようにしなくては。

2月11日
本日は建国記念日。
国を作る!という大きい事ではなく、部屋の本の整理をする。
本を買うのは、お金をだしたらすぐやけどそれに比べて読むのは
とても時間が掛かる。
読了寸前の本や出品待ちの本も整理したけど、見た目は殆ど
変っていないので挫けそうになる。
少し挫けたけど、そのままでは問題が解決しないので継続して
整理を続けるべし!!

2月10日
本日も格闘技の練習。
昨日よりも暖かったもののまだまだ寒い。
参加人数6人と少し寂しい数。
初心者の人が居たので、基本に立ち返ってガードポジションの切り
方と押さえ込みを説明する。
色々と方法は有るものの、時間を掛けてやってみなくては身に
付かない。
ボチボチでも続けてくれたら良いのだけれど。

2月9日
本日は格闘技の練習。
11年ぶりの大雪が降ったせいか参加人数3人。
隣の柔術サークルの人達も全然来ない。
試合に出る為に気合の入ってる人に混じって、ほぼ同じだけ
動いたので体がしんどい。
ダイエットの為にも動かねば。

2月8日
本日はリモコン。
前に買ったコーラのリモコンはまだ部屋の隅に置いてある。
どうしたもんかと考えていたらトラックのリモコンの動画を見つける。

http://ascii.jp/elem/000/000/096/96291/index-3.html

思いのほか、よく動いている。

2月7日
本日は購入本。
切手を買いに行って古本街でまんだらけZENBUを見つける。
これはまんだらけの通販カタログ的なモノでは有るけど、資料的にも
かなりの価値が有る。
定価は1500円。
中の豊富なカラー写真を見ると原価割れをしているでしょう。
しかしながら中古価格で見ると全然人気無し。
アマゾンでは1冊1円で売ってる巻もあるし。
普通の人はいらんという事か。
約半額の1冊700円で購入。

2月6日
本日は餃子。
ワイドショーでもニュースでもずっと餃子問題をやっている。
インタビューで冷凍餃子は美味しいとおばちゃんが言ってたので、
どんなもんかと興味を持つ。
いままで食べた事が無いけど、いつも言ってる100円均一スーパー
に売っているのを思い出し買いに行く。
やはりというかそんな商品は扱った事が無いかの様に売って
いない・・・
かわりに見つけたのが
中国産では無く福井産。
もう一つ面白いものを
なんと20個100円のタイ産タコヤキ。
明日のおやつは決定。

2月5日
本日は格闘技の稽古。
平日にも関わらず4人が参加。
体力作りの為のサーキットトレーニングを続ける。
まだまだテクニックが追いついていないけど、体力で負けると
持っている少ない技も使えなくなるので、とにかく動けるように
トレーニングをする方向でやっていく。

2月4日
本日はダイエット日記。
ついに73.8kg!
十年近くぶりで73kg台に。
やっとダイエット日記になってきているので、頑張って痩せるべし。

2月3日
本日も格闘技の練習。
ハードな練習&宴会の翌日なので参加人数5人。
若者が十字固めの時に逃げられると言っていたので、この技だけの
入り方を教える。
そもそも十字は難しい技なので、急に出来るようにならない。
ポイントを説明して後は打ち込ます。
打撃では先生の技術を見せるのと「1976年のアントニオ猪木」の
影響で、バックステップをしながら弓引きパンチをカウンターで
ボコボコ入れていたら少し半泣きになっていた (笑)
間合いの重要性を強調するのには、ほんの少し痛い目に会うと
わかりやすい。

2月2日
本日は格闘技の練習。
練習後に新年会が有ったので8人くらいが参加。
修斗の創始者、佐山さんの「打投極」ではなく「打倒極」を
メインテーマにして稽古を続ける。
打撃のディフェンス、打撃を掻い潜ってタックル、ガードポジション
からの攻防、サイドポジションからの極めの練習とおおよそ実戦で
想定される場面を切り取って丁寧に回した。
若者達が4月27日の修斗トーナメントに出場予定なので、一つでも
多く勝たせてあげたい。
練習後に東通り商店街の奥の焼肉屋さんに11人で行く。
食べ放題なのにまあまあ美味な肉が出た。
追加メニューを人に任せていたので、大好きなエリンギをあまり沢山
食べる事が出来なかったのが残念。
ホットペッパーで紹介されていたせいか店の中は女性だらけで
見た事のない光景だった・・・
みんな楽しそうにしていたので、好日。

2月1日
本日は内職。
梱包材、伝票がほぼ同時に無くなり急いで加工する。
ついでに封筒に切手貼りもして内職日。
なんか地味にチマチマとした仕事が多い。

目次

古本堂 TOP

エッセイ

芸能関係

サブカルチャー

本の本・書誌

研究本

HOW TO

旅とか街とか

音楽

こだわり・モノ

その他

ノンフィクション

コミック

宝塚

飲・食

野球

ビジュアル本

カラーブックス

内川古本堂

アイドル写真集

格闘技ビデオ

おニャン子

森高の小部屋

アイドル雑誌

プロレスビデオ

偶像唄会小冊子

ミポリンの小部屋

アイドル単行本

女子プロレス

アーチスト

のりPの小部屋

アイドルビデオ

マス大山

コンサート・パンフ

a123z日記
裸の女神

格闘技本

コミック

TVドラマ
大人のビデオ

プロレス本

アニメ

本以外

ジャッキーチェン

カンフー
その他の本
a123z.com書房
08年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


07年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


06年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

05年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

04年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

03年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

02年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

01年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

00年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

99年の日記
4月 5月 6月 7月
8月 9月 10月 12月