店主日記

4月の日記

4月30日
本日は売り上げ。
ちょっと売れたものの、生活するには程遠い。
在庫の家賃を考えたら損得勘定は、かなり微妙。
せめて税金の赤字申告をして少しでもお金を返して貰おう。
夜は格闘技の練習に行く。
参加人数6人と去年の3人の倍 (笑)
寝技は三角締めをみんなで打ち込む。
打撃は上腕を使って線で守るディフェンスをやる。
本当は手のひらで受ければ良いけど、難しそうにしているので
カンフーで使っている方法を試す。
腕の使い方は説明したので、後は各自練習して貰う。

4月29日
本日は昭和天皇誕生日。
食事も買って来た物と食べて1歩も外に出ず。
部屋に篭って内職と本棚の整理と読書に明け暮れる。
でも部屋から本を出していないので、全然片付かない (-_-;)

4月28日
本日も格闘技の練習。
朝処分した古本を下ろそうかと思ったら、重大な事に気付く。
エレベーターを入れ替えして階段しか使えない!
9階で40冊も下ろせない・・・
5月10日までエレベーターが使えないので、それ以降に延期。
練習は参加人数17人と久しぶりの大人数。
2年ぶりに再会した人や慧舟会の6人と他所から人が多かった。
今度の試合の前座に出るドイレンジャーを自ら見に来る田中代表。
店主も若者達は極める事は出来た。
ラストラウンドなので、誰か相手をしようか?というと、「あの女を
やっちゃって下さい」と自分とこの女性を指差す。
この人は前に居たサークルを厄介払いされたばかりなのに、
もうこんなモノの言われ方をしている (^_^;)
リクエストに応えて胴締めをしたら、拗ねてどっかに行った (笑)

4月27日
本日は格闘技の練習。
スタート時に人が少なかった為、まずは先輩が見てきた長南選手の
DVDのテクニックをやって見る。
一杯憶えて持って来たもののテイクダウンとタックル切りくらいしかすぐには
出来そうに無かった。
タックル切りは補強時にやっているバービーを長南バージョンとしても採用。
やってみると30回ギリギリ・・・
現在やっている福子バージョンも結構しんどかったものの、更に動きが
一回止まるので、とんでもなくしんどい。
みんなの健闘を祈るだけ。
打撃はスト君の調整にアンチェインに相手をして貰う。
ローキックの当たるタイミングを説明する。
相手が足を上げられない状況の時に蹴る。
足を上げてディフェンスしている時にパンチ。
打って来ると少し下がって、相手の体が伸び切った時にローキックを
出すと100%クリーンヒットする。
これをマスターするとちょっと強くなる。
最後は先輩とスト君の2人でモー娘。補強。
スト君がついにしんどい法則を見つける。
30、パス、28だと、パスは1種目抜けるだけで呼吸が乱れている時に
連続で大きい数字をすると疲れが溜まるらしい。
なので、理想では30、14、パス、26、6と大きい数字と小さい数字の
ペアの間にパスが来ると理想とか。
まあ、裏を向けて捲って行くので、そんなに思う通りには行かない (笑)

4月26日
本日は購入本。
明日からGWに入るので、本棚だけでなく部屋中を整理しようと考えて
いるのに、帰りに古本屋さんに寄って整理する荷物を買ってしまった・・・
「日本人が知らない体幹の使い方」
ムエタイ9冠王のチャモアペットのムエタイの動きを身体操作として
分解解説した本。
古本で見かけたら買おうかな位の気持ちで見かけたので購入。
著者はチャモアペットではなく、山田編集長なのでちょっと視線が
変わっていて面白い。
しっかり勉強しよう。
「2ギア理論 強い人の身体操作の秘密」
正道会館の湊谷コーチの本。
湊谷コーチといえば、お弟子さんが微妙なだけに理論の方も・・・
中身もなんだかなぁと思ったもののDVDを見ると何か勉強になるか?
これを見るくらいならもっと高いDVDを見なくては (^_^;)
まあ買った値段くらいでは売れるので、良しとしとく。
「柔道 絞め技入門」
センセイ カシワザキとコムロックの本。
柔道もせんし、道着を着る事も無い。
お小遣いの100%無駄遣い (-_-;) 
収納する場所を空ける前に買ってしまったので、早いうちに
なんとかせねば。

4月25日
本日は歯医者。
格闘技教室が月に3回なので、今週はお休み。
歯医者に行って冷たいモノがしみて痛いのを治療して貰う。
今回もいつもの歯科衛生士の若いお姉さんにしっかりと覗き込むときに
頭を抱きしめる感じで固定された。
その時に頭頂部に柔らかいものが (^-^)
このお姉さんはちょっとSの気があるように感じる。
「しみたら、言って下さいね」と優しげな声を掛ける癖に「痛てて」というと
「フフゥッ・・」と笑っていた。
治療後に歯を磨いてもらって1800円ナリ。
ついでに歯医者とマンションの間にあるビルの2階に出来た
ボクシングジムを覗いてみる。
給料日だった為か殆ど会員さんはいない。
格闘技経験を聞かれてたので、キックボクシングを少々と答えると
道場荒らしを見るかのような訝し気な視線になる。
往復5分も掛からないので、良いかとも思う・・・がこれ以上格闘技の
時間を増やすと部屋の状態がとんでもなくなりそう。
通えるのは月、水の2日。
それも次の日の練習の事を考えると1時間くらいしか出来無さそう。
そもそも練習の無い日は古本屋業と家事、本の整理としなくては
いけない事がてんこ盛り。
ちょっと行ってみたい気持ちは有るものの、無理か。

4月24日
本日は牛丼。
4日連続牛丼デーのラスト。
最初は日曜日に松屋で晩御飯に牛丼を食べた。
あんまり好きな食べ物でないものの、なんとなく食べてみると
意外に美味しい。
肉のたれがスキヤキ風というか少し甘くて好感が持てた。
月曜日にネットニュースで吉野家がアメリカ産の肉を使って
美味しかった頃の牛丼の味を再現出来たと有った。
ならば、昨日の味を憶えているうちにと食べに行く。
確かに肉は柔らかく、美味しいようにも感じるけど、
やはり元々好きでなかった頃の味を思い出す (笑)
火曜日は練習後にささっと晩御飯を済ませたかったので、
なか卯に牛丼を食べに行く。
和風牛丼と言って、少し違う。
普通に美味しいような感じだけど、半年に1回くらい食べれば
十分な味。
牛丼にちょっと飽きていたので、うどんを食べたかったけど、
あえて牛丼と卵と同じメニューにした。
最終日はすき家の牛丼。
もう松屋の味を忘れかけている・・・
その証拠に松屋と同じ様な味がしているように感じる。
ここでも牛あいがけカレーが食べたくなった (笑)
すき屋は特盛の上にメガ盛りが有るので、カレーに
牛肉メガ盛りを次回食べに行く事にする。
とこんだけ牛丼を食べてる店主の好きなのは、豚丼。
豚丼のあっさりとした甘い肉が好きでよく食べて行ってたのに、
牛丼が復活したら少しずつフェードアウト。
ちょっと悲しい。

4月23日
本日は格闘技の練習。
参加人数6人と体育館使用料に届かず。
毎週同じ場所、終了も9時半と結構遅くまでやっているのに人が
増えそうに無い・・・
打撃から始める。
前半は相手を寄せないコンビネーションと目慣らし、ディフェンスの練習。
後半はミット・トレーニング。
寝技はがぶられた時に巻き込みの復習とスイッチ。
スイッチ後に相手のバックを取ってからの攻防の練習。
結構難しい動きなので、忘れないようにチョイチョイせねば。

4月22日
本日は腹筋ベルト。
オークションでふと見つけた腹筋マシーンがすごく良い。
電池式のお腹の筋肉に電気を通してピクピクさせる奴ではなく、
モーターがゴリゴリ動くモノ。
これでお腹に力を入れてるとかなり効く (笑)
あまりにも良さそうなので、誰彼かまわずに勧めている。
通販で一時流行ったのか?
見てると結構色んな種類が売っている。
お腹に効くのはありとして、背中や腰のマッサージにも良さそう。
大体送料込で2000円くらいで落札出来るので、腹筋が飽きても
マッサージ器として寿命を全う出来そうなので、そんなに悪い
買い物ではない。
ちょっと調べてみたら通販で1万円で売っている機種もある。
1万円は高いとしても8千円の価値は有りそう。
落札金額902+送料700円。
飽きずにお腹に当てて筋肉を浮かべるベシ。

4月21日
本日は格闘技の練習。
午前中に40冊ほど古本屋さんで処分する。
部屋の状態は全然変わらず・・・
週2で40冊ずつ処分して行かねば。
練習参加人数10人。
今年の春は全然新しい人が来ない。
毎年春から初夏に掛けて少しは増えている。
全然続いていないけど・・・
去年から続いている新メンバーは1人だけ。
寝技はリクエストの有ったガブリの入り方、その続きの
フロントチョークから入る。
ギロチンは上手く行かない事も有るので、技を掛ける時間に余裕が
あるならば、シャオリンチョークに切り替える動きをする。
打撃は吉鷹さんの本に載っていたプッシュをみんなでする。
元々キックやボクシングでは、相手を押す事が反則なので、
この技はかなり有効。
相手を押してバランスを崩してパンチやキックを出ささないようにする。
次は3本組手。
各自組み立てを考えて!というのを忘れていた。
ボクシング、キックボクシングルールでやって終了。
後はドッジボールと自由練習。

4月20日
本日は格闘技の練習。
参加人数8人とまあまあ。
試合を控えているスト君とタマが特に頑張っている。
人数が揃ったので、スパーリング中心に進める。
店主は打撃の時に前後の動きだけでなく、サイドステップを
試してみるも苦戦。
自分一人なら出来るものの、相手がいると難しい。
理想は相手が打ってきた直後にサイドステップして視界から消える事。
難しい・・・
飽きずに忘れずに続けるべし。
最後は出稽古の山本プロも入って補強。
実はこの人、日、火、土と皆勤で先輩やストロンガーよりも練習に
参加している (笑)

4月19日
本日はオークション。
相変わらずDVDを落札。
「究極の接近戦 首相撲」
ムエタイの首相撲テクニックDVD。
キックボクシングだけでなく総合格闘技用の練習方法まで有る。
見てイマイチなら売れば良いかと思うので、つい落札してしまう。
落札金額2750+送料160円。
ちゃんと見るべし。
「游心流 武術秘伝の原理」
この人の理論は好きで、結構本を読んだけど、動きは・・・
なんかインチキ臭い。
体はごついので、力を込めた技という話なら納得出来る。
これも見なくては。
落札金額500+送料160円。

4月18日
本日はマーシャルアーツ教室。
三回目にして受講者3人・・・
先週より減ってる。
館長も色々やっているものの、あまり反応が良くないみたい。
うちのチームのもう5、6年やって人が集まっていないのでなんとなく
想像はついた。
やはりTVでやっていないのが大きいのではないかと。
店主にも全然ネームバリューが無いし
とりあえず契約の今月3回分は終了。
夏になると館長が参加する時間が無くなるので、今のうちに
もう少し人を増やしたいとの事。
チームもHP、ブログ、フェイスブックとやっての結果があれなので、
何も思いつかない。
一応出稽古の人はHPを見て来ているので、3つの中では
一番効果が出ている。
よそで教室をやってチームの宣伝を!と考えていたものの、
人が居なければ宣伝も出来ない (笑)
この調子で3か月も持つか??

4月17日
本日は内職。
切手を買って来て、封筒に貼る仕事。
部屋で発送をしているのだから、内職と言えば全てが内職。
発送した物は、部屋から無くなるので、記憶に残らない。
切手を貼って注文待ちの封筒は、残っているのと軽い達成感が
有るので、かなり内職チックな気分になる。
地震の後始末からの逃避行動としてやっているので、
かなりはかどる (笑)
本を元の場所に戻すのは簡単なものの、ついでなので処分する本を
選択して、この機会に部屋の本を減らそう!と考えて少し
面倒臭くなっている。
気持ちを切り替えて頑張るベシ。

4月16日
本日は格闘技の練習。
フィジカル・トレーニング後に技の練習に入る。
スト君のリクエストは立つ練習
それを今度試合に出るタマと二人で練る。
店主は最近、すっかりグラップリングに興味をもっているツヨシと
寝技のスパーリングをする。
力を使わずに流れて1本を取る動きの確認。
そうこうしているうちに山本選手がまたしても襲来。
日曜日に火曜日もしているよと言ってたので、出稽古に来てくれた。
1年ぶりに会うスト君も最初誰か分からず。
「お久ぶりです」と挨拶されて思い出した。
その間約45秒ほど (笑)
この日も師弟枕を並べて討死。
店主はアキレスと膝十字の2本取られる。
それでも山本選手のアキレスの極め方を見て、ヒントを貰って
今まで使っていなかった、シャオリンでの極め方を見つけた。
本当に使えるか打ち込み後にスパーリングで試してみなければ。
試合が決まったタマも気合十分でチームは良い雰囲気になっている。

4月15日
本日は地震の傷跡。
地震の時に本の山に戻す前にもう読まない本を40冊ほど古本屋さんに
持って行った。
それが結構な量のはずなのに、全然減っているように見えない。
今週の土曜日にもう一度持って行く予定なので、本を選別せねば。
なので、本の山を高くする事無く、低い山で積んでいる。
当然面積を取られて、生活スペースを圧迫されている。
この調子なら200冊くらい処分してやっとちょっと減ったかなぁという
感じになりそう。
とにかく減らしまくろう!

4月14日
本日は格闘技の練習。
朝に目が覚めて、準備体操で体が温まるまで背中が筋肉痛。
週に4回も運動をしているのに筋肉痛になるとは。
運動で鍛えられるスピードよりも速く老化しているという事か・・・
6月のデモリッションにチームから3人ほど参戦する。
オープニングファイトに出るタマが最初から居たので、
打撃のディフェンスをやる。
パンチもキックも受け切ってしまうと後は捕まえて倒す事が
出来るので、受けの技術は大切。
打撃のラストは首相撲をする。
これも背筋と鍛えるのにかなり良いトレーニング。
一般人がムエタイ選手のように30分から1時間も出来ない。
なので1分2Rだけする。
これも少しずつでも継続せねば。
自由練習の前に出稽古の人が来る。
ラスト1時間やけど良い?と聞くと参加したいと言ってる。
どっかで見た顔やなぁと思っていると通じたのか (笑)
「以前ストロンガーさんと試合をさせて貰いました」と。
「チームはどこやったっけ?」
「グランドコアです」
思い出した!めっちゃ強かった山本選手やな!!
ストロンガーが試合開始後にすぐにアームドラッグから背中に
貼りつかれて結局背骨を極められて負けた選手。
あの時はKO負けしたばかりだからデモリッションに試合を断ると
グラップリングで良いからお願いしますと言われ、組まれた試合が
とんでもない相手だった。
お願いするんやったら、勝てそうな相手を連れて来い・・・
この人はアブダビ出場を狙っていたとか。
寝技は世界レベルの人。
今日はストロンガーがよそに出稽古に行って、ドイレンジャーは
地震で召集、世界チャンピオンの先輩は休みなので、店主が相手をする。
当然手加減をしながらボコられた・・・
足関節が全く極まらない体質で、得意の足関節技が不発。
ずっとポジションを取られてやられまくり。
田中代表の時と同じで何をしても勝てそうにない。
まだ25歳と若い。
なんでも仕事の関係で京都から十三に引っ越して来たとの事。
現在は大阪のあっちこっちのジムに出向いて練習場所を探しているらしい。
うちにもたまに来てくれるとみんなのレベルアップに繋がるのでありがたい。

4月13日
本日は地震。
朝方4時に寝たのに6時前で地震に起こされる。
しかもタイミングが悪い事にあまりにも眠かったので、ベッドまで
行かずにコタツで寝てた。
部屋が思いっきり揺れて本が崩れてくる
グラグラと揺れてみている間にどさどさと・・・
とりあえずNHKを見て震源地を確認。
そして頭のそばの本だけ移動させて、再び寝る。
朝起きるととんでもない事になっていた。

こんなのが部屋中いたる所で (泣)
昼から気分を変えて、というか逃避行動のように格闘技の練習に行く。
最近よくボクシングを見ているので、パンチの3発までのコンビネーションを
意識して練習する。
全部当てる訳でなくても続けて出すのが難しい。
もうちょっと練習すべし。
寝技はヨルダン人のアブさんにパワーで押されまくり。
これも力をいなす技術を付けないと年を取ってからやられまくられそう。
もう十分歳やけど・・・
最後は補強中に念入りにストレッチをして終了。

4月13日
本日は送別会。
もう10年近く勤めていた出向中の上司が、出向解除になって元の会社に
戻っていった。
このまま後10年は飼い殺し状態か?とみんな思っていたのに急に移動。
この人は店主に「おじいさんになるまで居てくれても良いですよ。」と
言ってくれていただけに、この先は分からなくなった
宴会の料理は美味しいものとそうでないものが大体わかって来たので、
炭水化物を避けて美味しいものをメインで頂く。
店主の隣の島がお偉いさんのおじさんが多く、刺身の舟盛りが
手つかずで置いて有ったので、これも席を移動した際につまごと頂く。
「改善提案」を提出する制度が有って、仕事でしている書類の整理を
点数に入れてくれたので5500円も頂戴する。
仕事中の仕事にお金が付くとは、ありがたい。
移動先の職場はかなり程度の高い所で、現在店主の居てる所の人と
民度の高さが違って、非常に快適そう。
店主もそっちに移りたい位 (笑)
6時半から9時前まで楽しく時間を過ごし満腹で帰宅。

4月9日
本日は格闘技教室。
20kmほど離れた所に行くので、少しでも早くスタートする。
帰宅ラッシュに巻き込まれないと30分くらいで着く。
6時を少し回るとだんだん車が多くなり10分遅れで出ると到着が
20分遅れるので、タイムトライアルのように車を出す。
45分ほど早く着いたので、ツタヤでレンタルCDを見る。
ツタヤももう20年以上借りていない。
今回の参加者は前回のお二人さんとその奥さん、館長の知り合いの
男女2名で5人。
やはり1時間がネック。
一種目15分は短い。
なんか中途半端な気がしてならない。
多分店主の迷いもみんなに伝わっているような気もするし・・・
それでも1時間ほどして終了。
これで参加者が「楽しいから、おいで!」とクチコミで誘ってくれるか疑問 (^_^;)

4月10日
本日はオークション。
貧乏なのに高値で落札してしまった・・・

「頭とカラダで考える大賀幹夫の寝技の学校 抑え込み編」
2冊セットで出ていて、まとめてならええかと思って結構高くまで入札してしまった。
結局両方負けて、しばらくすると「落札者がキャンセルとなったので、あなたの入札金額で出品者が落札をきぼうしています」というメールが来る。
道着を着ないのに、定価2520円の本に1650円はちと高い。
それで少し考えていると松原先生も推薦!の惹句に負けた
プラス送料160円で落札する事にする。
送られて来た本はDVD未開封で新品みたいな感じ。
知らなかった動きも有ったので、買って良かった。
早速マスターしてみんなにも伝えるべし。
学生時代京都大学で七帝柔道をして岡山大学の教授になった先生の本。
さすがに大学の先生らしく論文のように寝技について書いてある。
先生没後に出版したらしい。
こんなマニアックな本も好きでつい買ってしまう。
これは2000円スタートでなんとなく入札すると2100円で落札・・・
定価が5000円なのでそんなに高くない・・・のか?
とにかく多すぎる本を読んでしかるべき所に移動させねば。
売る本は売る、処分する本は処分する。
暑くなる前の良い季節が勝負!

4月9日
本日は格闘技の練習。
レギュラーが3人も抜けているので、参加人数6人。
この日も体育館使用料が赤字!
なかなか安定して人が増えない。
毎年春になると一時でも人が増えるのに、今年は全然新しい人が来ない。
いよいよ格闘技ブームの終焉か (笑)
ひょっとしたら、格闘技に興味が有る人はボクシングに流れているのかも。
フィジカル・トレーニング後に日曜日にやったマウントからの十字固めの
復習をする。
アメリカ人の本に載っていたサイドマウントの練習もやってみる。
ホイスの本にも載っていたので、元々はブラジリアン柔術の技かもしれない。
これもマスターするととんでもなく恐ろしい抑え込み。
スト君の試合までにみんなで練習しよう。
打撃はジャブの突き合いと打ち返しのワンツーをミット練習する。
これも試合までにみんながマスター出来るように練習すべし。

4月8日
本日は黄金のバンタム。
昨日に続いてボクシングバンタム級のタイトルマッチが有る。
亀田長男坊と違い、かなりレベルが高い。
評判の左ストレートが恐ろしいくらい伸びる。
クリーンヒットした眉が切れて、かなりの流血。
挑戦者も苦節10数年で頑張って来たので、まさに鬼の形相でやっている。
それでも最終ラウンド凄絶なKO決着。
やはり強い王者が居てるとスポーツが盛り上がる。
亀田長男坊が歴史に名前を残すには、この強い山中チャンピオンを
倒して統一王者になるしかない。
・・・かなり分が悪いのでしないか。
三男坊が同じ団体、同じ階級の3位なので、交わる事が有るかも。

4月7日
本日は格闘技の練習。
先輩は試合明けなので、休み。
スト君は修斗興行を見に行って休み。
フィジカル番長は骨折で戦線離脱。
とレギュラー陣がかなり休みで参加人数8人。
寝技の打ち込みから入る。
オーズの十字に入る時に腕が抜かれるという悩み事の解決方法を練習。
腕を抜かれるのは、ちゃんと持っていないから (笑)
と言っても力を入れて持つのではなく、引っかけて外れないようにするのが、
コツ。
基本の流れだけを説明して、後の細かい所は自分の体に合ったように
調整するしかない。
サンボ式の腕十字も色々紹介する。
サンボ式はやっている人が丈夫な為か腕を壊しかねない角度や
勢いの技が多い。
そんな危ない事は出来ないので、そろりそろりとゆっくり形だけやっていく。
打撃はミット練習で遠くからのジャブをする。
射程距離の長いパンチを持っていると何かと身を助けるので、
結構長い時間して貰った。
宮軍曹(自衛隊員で旧軍の階級)が途中で帰ったので、ドッジボールを
7人でする。
7人中4人が罰ゲームを受けるという理不尽な人数。
足の痛いオーズは3回連続外で罰ゲームの拳立てふせ。
店主は唯一逃げ切って一回も罰ゲームをせず。
自由練習ではマウントからの力を使った十字固めを復習する。
これも1回だけなら上手く行く (笑)
夜は亀田家長男坊の防衛戦を見る。
2Rに顎をアッパーで突き上げられてから、フラフラしながら逃げ回る。
ホームでダウンもせずに最後まで動いていたので、店主がジャッジなら
ドロー防衛。
試合を面白くする為に色々言ってたけど、KOも出来ず、当然圧倒的な
差も見せる事が出来ない微妙な試合になっていた。
決して弱い王者ではないけど、今は同階級にも下にも上にも王者が
居て比べられるので大変。

4月6日
本日は先輩の世界防衛戦。
当然メインで出場。
相手は地下格闘技に出ていた喧嘩系の選手。
手足を思いっきり振り回して来るだけの戦いだろうと思っていたら、
思いっきり振り回すだけでなく、意外に力が強く、先輩が両脇を刺されて
金網を背負わされている。
・・・想定外の形の為か動けない。
グローブの縁で顔を擦るとか逃げ方は有るものの、すぐには
思いつかないみたい。
最初からハイペースで来た相手選手は2R中盤にはスタミナが切れて
タックルで簡単に倒される。
それでもバックチョークを逃げて、マウントパンチから逃げて、最後に
腕を伸ばした所を十字固めに入る。
見ているとどうも様子がおかしい。
レフリーに「大丈夫です」と話しかけているし・・・
スト君は隣で「肩が抜けている(固定出来ていない)ので、極まりませんよ」と、
確かに半分逃げられかけている。
相手コーナーの近くで、こっちからは一番遠いのでアドバイスも届かない。
どうするかと見ていたら、手を引っ張って足を乗せ変えてちゃんとした形に
して1本。
最近練習ではちゃんと出来ているのに、かなり不細工な技でなんとか防衛。
後で「どんなんやったん?」と聞くと「過去の失敗が頭をよぎりました。
それでも親方の最後は力!を思い出して力ずくで極めました」と。
アドバイスが役に立ったのなら良かったです
いつもテクニカルな事を細かく言ってるものの、上手く行かない時には、
力で行けとみんなに説明している。
これを最初から力で行くと最後まで力が持たない。
まあ、これも練習通りなのでOKとする。
今回はかなりラウンドガールの質が良かった!
しかも驚くべき事に彼女達のギャラもチケットで払っているらしい。
そして選手よりも売っているらしい (笑)
選手のファイトマネーをラウンドガールが稼ぎ出しているとは
相手の選手がリングで号泣をしていたので、余程腕が痛かったのかと
思いきや、練習通りに逃げられなかったのが、悔しかったらしい。
喧嘩系の子達は、他の選手も熱かった!
試合後、スタッフの子に写真の撮影を頼まれた。
店主のファンか??
先輩に怪我が無く、防衛出来たので好日。

4月5日
本日は購入本。
こんなトレーニング本を購入。
今まで買った本でも読めていないのに、また買ってしまった。
しかもDVD付き。
まず見ない・・・
かなり落札したトレーニングDVDも団地のように溜まっているし。
それでもトレーニング関係の本の良い所は、最初から順を追って
読まなくても、興味の有る頁だけを掬い上げても勉強になる所。
と自分に言い訳をしておこう。
「格闘筋 進化論」
地味にしんどいトレーニングがてんこ盛り (笑)
早速火曜日のフィジカル・トレーニングに取り入れている。
この火曜日のフィジカル・トレニーングは、大阪体育大学生の吉村プロも
知らなかった運動を色々しているので、結構役に立っていると思う。
同じトレーニングをしているとそのトレーニングで使う筋肉が特化して
強くなるので、少しずつでも入れ替えていく予定。
「世界一シンプルなエクササイズ」
アメリカ発のシンプルエクササイズ。
バランス系が多い。
何個か使えそうなのを見つけてからは販売予定。
「競技力アップのボディコントロール」
地味にしんどそうな運動がてんこ盛りで載っている。
これはぜひともチームの運動に加えて行きたい。

4月4日
本日はマーシャルアーツ教室。
参加希望者が4〜5人と聞いていたのに、実際の希望者は2人。
うち一人が店主を呼んでくれた館長さん。
もう一人の方は欠席で、体験参加のおじさんと3人で教室を開く。
アップに15分と考えていたものの、エビなどの独特の動きを説明している
だけで、時間が過ぎてゆく。
予定していた70%も出来ない。
打撃はまずは移動稽古から入って、対人練習ではディフェンスをやる。
力を抜いてディフェンスが難しそう。
おじさんは空手の顧問をしてはって、長年の癖で力を抜く事が出来ない。
年をとって力を抜いてこそ若者達と一緒に動けるので、その説明を
してなるべくやって貰う。
すぐに15分がやって来る。
組技は打撃に対するタックルを経験して貰う。
これも正面からぶつかるのではなく、サイドから胴タックル。
相手の前で正座する低空タックルを紹介した。
寝技は有名な技をやってみると良いかと思い、スリーパーホールドを
掛け合って貰った。
最初のスリーパーで「苦しいですわ」と言ってた。
でも次が本当に苦しい喉を絞めるチョーク・スリーパーを体験して貰う。
「これは死にますね」と (笑)
同じ形の方が覚えやすいかと思い、次はフェイスロック。
痛い系の技ばかりを揃えてしまった・・・
次はなんかテクニカルな技を考えねば。
1時間ちょっとで終了。
1回800円分の価値は有ったのか?自分では判断しかねる。

4月3日。
本日はアマゾンの評価。
「封筒のゆるい文字といい切手の絵柄といい素敵だな。ハイセンスだな。
と思いました。」
記念切手を貼っているので、喜んで貰っている。
そしてあまりにも字が汚いので、大きく読めるように書いてある字も
良い風に書いてくれてるけど、40過ぎて綺麗な字を書けない事を
恥じ入るばかりなり  (-_-;)

4月2日
本日は格闘技の練習。
50分ほど遅刻して参加。
参加人数8人。
出稽古で吉村プロも連続参加。
火曜日レギュラーが怪我と介護で2人ほど戦線離脱をしている。
大人になると外的要因が増えて趣味を全うするのも大変。
せめて参加している時は楽しくなるようなメニューを考えよう。
寝技はガードから立つ動きを練習する。
スイープを狙うよりも立ってしまう方が比較的簡単。
これだけ柔術のテクニックが行き渡ると上の人をひっくり返すのは大変。
スト君はグレイシーバッハ仕込みの吉村プロに転がされていたけど・・・
練習で一度やられておくと本番では、なんとかなるので大事な体験。
打撃はマススパーリングをする。
店主はサラリーマンで顔を腫らす訳にいかない片山君とディフェンスの
練習をする。
小さくて非力な人こそジークンドーのエンプティハンドやその元になった
詠春拳の動きが良いと思う。
実際に使えて強くなるまでに時間が掛かるという事を除けば、
かなり強くなる。
時間を掛けれるかどうかが問題・・・

4月1日
本日はエイプリルフール。
昼に普通に会社に行ってると嘘をつく事が無いまま1日が終わる。
まあ、家に帰ると一人なので、さらに嘘をつけないけど (笑)
落札したCDが続々と到着しているものの、本の発送前の内職が忙しくて、
ゆっくり聞く事が出来ない。
事前に発送の準備をしとかないと注文が入ってからすべてをすると
すごく時間が掛かる。
プレミア写真集ブームの頃の5000〜10000円くらいの仕事なら、
のんびりとしていても楽だったものの、700円くらいの本に時間が
掛かっていては、気持ち的にも赤字。
なので、注文が入ったらすぐに発送出来る状態までしておく。
でも注文が入らなかった場合は、袋詰めした本を開けてから、
古本屋に持って行くので、かなり悲しい二度手間・・・
手際よく仕事を終わらせてCDを聞かねば。

目次

内川古本堂 TOP

エッセイ

芸能関係

サブカルチャー

本の本・書誌

研究本

HOW TO

旅とか街とか

音楽

こだわり・モノ

その他

ノンフィクション

コミック

宝塚

飲・食

野球

ビジュアル本

カラーブックス

ビンテージエロ本

アイドル写真集

格闘技ビデオ

おニャン子

森高の小部屋

アイドル雑誌

プロレスビデオ

偶像唄会小冊子

ミポリンの小部屋

アイドル単行本

女子プロレス

アーチスト

のりPの小部屋

アイドルビデオ

マス大山

コンサート・パンフ

a123z日記
裸の女神

格闘技本

コミック

TVドラマ
大人のビデオ

プロレス本

アニメ

本以外

ジャッキーチェン

カンフー
その他の本
a123z.com書房
13年の日記
1月  2月 3月  4月  5月   6月
7月 8月  9月  10月  11月   12月



12年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


11年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


10年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


09年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


08年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


07年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


06年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

05年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

04年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

03年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

02年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

01年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

00年の日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

99年の日記
4月 5月 6月 7月
8月 9月 10月 12月